七夕散歩
8日(日)は雨もあがっておでかけ日和。アルバムをもって、ガストで1か月前の次女結婚式の報告会。おしゃべりすることで、記憶が定着するのかな。いっぱい話聞いてもらいました。それからお友達に誘っていただいて、「星空のレジェンド …
8日(日)は雨もあがっておでかけ日和。アルバムをもって、ガストで1か月前の次女結婚式の報告会。おしゃべりすることで、記憶が定着するのかな。いっぱい話聞いてもらいました。それからお友達に誘っていただいて、「星空のレジェンド …
今日庭の野菜の花の写真を撮りました。可憐な花たちです。 私の菜園の収穫は、期間が長くて、小さい葉っぱのときから、旬のとき、花が咲いてからの少し硬くなったときまでです。スーパーで買う野菜はりっぱで、プロはやっぱりすごいです …
今日は雨で、しっとり落ち着いたかんじです。お庭も湿っていいかんじ。 今年はアナベルがきれいです。 昨年末に苗を植えたサンチュがね。大きく育ってこんなかんじに。毎日食べておもしろい形になりました。くせのない味でちぎってレタ …
4月28日(土)、今年もお茶摘みの会に参加しました。顔見知りの方もできて「今年は来るの?」「待ってるわ」と言ってくださる方がいて、本当にうれしい。 茶畑は森の中にあります。いつもと違う空気、匂い、音に酔いしれました。 木 …
せりやふき、三つ葉、みょうがが庭で育って、独特の香りが摘んでいるときからツーンとします。 刻んでごはんにまぜたり、お浸しにしたり、てんぷらでも。苦くておいしい大人の味だ。大人になったね。私59歳。
暖かくなって、いろいろな収穫があります。虫に食べられる前に小さいうちに食べちゃおうと、大胆に間引きして食卓に。虫と競争。 蕗は大きくならないうちに摘んで油揚げと煮つけます。香りと苦みで大人の味。 玉ねぎも早生がとれだして …
私はある法人のWEB担当の仕事をしています。今回のやった常時SSL化の手順を書いておこうと思います。WEB担当を主に一人でなさっている方に何かお役に立てればと思いました。それとともに言葉が間違っていたり、方法が変だったり …
去年旅先で自分みやげに買った窓に絵をかけるクレヨンをつかってみました。水拭きで消すことができます。 ちょっと描いてみました。おもしろ~い。落書きしているようなうしろめたさも楽しさのうち♪ つぼと植物も。 使ったのはこれ …
昨日はとてもあたたかくて、手持ちの種を蒔きました。少しずつ。 土はほかほか温かくて、発芽にはとてもよいベッドです。種のベビーベッドですね。 庭の春の花も咲きました。ふきのとうは花でしたっけ。 去年蒔いた種も、少しだけ芽が …
3月のお庭です。2月末にじゃがいもを植えてひとつだけ芽がでました。ふきのとうはいっぱい出て大きくなりました。玉ねぎはマルチの一穴一穴に化成肥料をちょっとずついれて世話をしています。それなりに大きくなってきました。 この冬 …