Skip to content
Mrs.Fu blog Mrs.Fu blog

Menu

  • ホーム
  • わたしについて
  • mrsfu.org

今日 カテゴリー

新しいブログに

このブログも自分の好きなようにカスタマイズして、長く使ってきたのですが、WordPressの新バージョンで新しいエディターが出たのを機会に新しいブログをお正月休みにつくりました。まだカスタマイズしていないのですが、スマホ …

日時 2019年1月7日 2019年3月25日 分類 今日

「間違いだらけのコンプライアンス経営」を読みました

間違いだらけのコンプライアンス経営を読みました。3か月かかって。 著者の蒲氏は、20年以上前から、ベンチャー企業やインターネット関連サービスの企業の顧問弁護士をなさっていたということです。 ガバナンスについての正統派の解 …

日時 2018年12月30日 2018年12月30日 分類 今日
年の瀬

年の瀬

今年は27日から休暇をとらせていただいて、冬休みになりました。朝いつもと同じ仕事部屋が違って見えました。ふう。。。 置き野菜で千両を買って、お友達からもらった玉ねぎの苗(淡路の苗)を植えて、白菜まとめたり、落ち葉を拾って …

日時 2018年12月29日 2018年12月29日 分類 今日
ポチ袋つくった

ポチ袋つくった

今年もお年玉の準備でポチ袋作りました。

日時 2018年12月18日 分類 今日
せわしいけど元気

せわしいけど元気

年の瀬でなんだか慌ただしい。ひとつのことに手を付けているのに、他にもしなくっちゃいけないって、今やっているのことが上の空になってしまいます。おお!なんてこったい 先週14日金曜日の朝の新宿御苑。空が澄んでいて、紅葉もきれ …

日時 2018年12月17日 2018年12月17日 分類 今日
miyake garden 2018年12月

miyake garden 2018年12月

今日の庭を描きました。11月に植えた玉ねぎは元気なのもそうでないのもあって、根がだめになったところにほうれん草の種をいれました。白菜とキャベツが元気でうれしい。 今年の夏から秋にかけては、イチジクのカミキリムシ発生と格闘 …

日時 2018年12月12日 2018年12月13日 分類 Do it myself, 今日
寒い 寒い

寒い 寒い

12月のはじめは強風で、サンチュが倒れてしまいました。テレビでダッシュ村の強風対策を真似して、束にしたら持ち直しました。でも花が咲いたので、もう葉は大きくなりません。 ピーマンは7月から毎朝食べていて、まだ小さいのが採れ …

日時 2018年12月11日 分類 今日
湘南国際マラソン大会 応援

湘南国際マラソン大会 応援

今日は湘南国際マラソン大会の応援に行きました。大磯のほうから江ノ島往復のフルマラソンで、今回初めて沿道応援。 お正月の箱根駅伝は見物、応援の人が多くて、今回は逆。スタートして4キロのところは、超混雑でした。トラの着ぐるみ …

日時 2018年12月2日 2018年12月2日 分類 今日
ちょこちょこ掃除と庭仕事

ちょこちょこ掃除と庭仕事

私は大掃除が苦手(根性続かない)なので、気が付いたらちょこちょこ掃除をしています。11月はクエン酸洗浄にはまったり、庭木の伐採、窓拭き、電灯拭きとか気の向くまま。私しかきれいになったことがわからないけど、まあいいか。 庭 …

日時 2018年11月28日 2018年11月28日 分類 今日
森林ボランティア

森林ボランティア

ここ3年は欠席だったのですが静岡県の磐田市の方に森林ボランティアに参加しました。今年で10回目になります。 ボランティアといっても、私は非力でどんくさい。ただそこに立って、空を見上げると、風が自分の体を通り抜けるようで、 …

日時 2018年11月19日 2018年11月19日 分類 今日
  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 17
  • Next Page →

© 2023 Mrs.Fu blog