飛び飛び休みのシルバーウイークも終わりの今日、「君の名は。」観てきました。ほぼ満員。映像がきれいで、東京の空はこんなに広かったかなというのが最初の感想。
3年前に「言の葉の庭」を観ていて、今回の「君の名は。」も私の職場近くが使われていて、景色がリアルでした。主人公のバイト先のカフェにも行ったことありました。
あそこ行ったことある~♪はちょっとうれし。
結末が想像できるようで、できなくて、見終わったときホッとしました。いい映画だと思います。
お休みは、計画を立てる意気込みがなかったけど、ポツポツ家人が顔を見せてくれて、いつもよりにぎやかで、こんな連休もいいかなって思いました。
私はちょこちょこ片付けものをしたり、ネット通販でリュック買ったり、お友達のサイトの更新したり、庭仕事したりで。
庭は、長雨で今年はトマトは枯れてしまったので抜いて、ピーマンとなすびはまだ元気です。はやとうりの茎というのかつるというのか、食べられるというので炒めたらおいしかったです。あっさり味。しょうがも一株抜いてみたら、できていて、かじったらさわやかな辛味でした。
はやとうりの先っちょと、細いアスパラガスと、しょうが。
今季は保存にトライしていて、イチジクのジャムやトマトの水煮はなかなかおいしい。
コメントを残す